香港でマルチリンガル育児→改め完全帰国Life

海外経験から完全帰国した3児母マリーの日記


香港マニアで永久居民に
夢だった子育てもして
日本に本帰国済み!
人生は「たのしく」がモットー

白花油
紫花油
福仔
均隆
心を落ち着かせる曲 香港 病院
24時間 香港 病院 救急外来
子宮頸がん検診 香港 病院
香港 病院比較 公立 私立 クリニック

香港の救急車に娘が運ばれる!無料の番号|一度通り過ぎられてヒヤヒヤ。

香港 救急車 番号

香港の救急車の番号

無料

Tel: 999

(警察、消防署、救急車共通)

英語: 一部可 病院指定: 不可 電話口で告げる事柄: 病人の現在住所・症状の概要・日本人である旨を伝える方がよい。

※現地語がわからない場合、現地旅行社やホテル等に連絡を取り、通訳の役割を果たしてもらう。

高熱で紹介状を書いてもらい公立病院へ

二日間、娘が入院していました。最初に近所の個人開業医の小児科クリニックへ行き高熱を出していること、咳や鼻水は無いことを話して「インフルエンザも心配なので検査できますか?」と聞くと、インフルエンザの検査はできないこと、そしてとても熱が高いから、屯門病院へ紹介状を書きますと言われました。

お会計窓口で渡されたのは「A&ETuen Mun Hospital」と書かれた封書のみ。なんと、診察料は無料でした! え?こんなことってある?しっかり診察もしてもらっているのに、診察料も紹介状料もとられないの??

「A&E」はAccident&Emergency

緊急の場所で、私が妊娠証明をもらいに行った場所です。 

monmishe.hatenablog.com

A&Eの緊急性の順番

妊娠証明をもらった時に、問診後にもらった整理番号には「非緊急」の文字。まぁ、無理もありません。 今回は、整理番号なしの水色の紙。今回わかったのですが、「非緊急」の整理番号が表示される上に「次緊急」の欄がありました。その「次緊急」の意味が分かりました。

この水色の紙が本当の「緊急」でそれは名前を直接呼ばれるシステムでした。

  1. 緊急
  2. 次緊急
  3. 非緊急

一旦帰宅したけれど、救急車で運ばれる

診察をしてもらい、インフルエンザの検査をしてとお願いしたら、それには時間がかかるから、入院をお勧めすると言われました。

え?入院!?

とりあえず、レントゲンを撮ることになり、その前に解熱剤を飲んで結果が出てから決めようかという話になりました。レントゲンは問題なし。その頃には解熱剤も効いて36度台まで下がっていました。ぐったりしているわけじゃないし、入院も大変だから、一旦帰ろうかと夫婦で話しました。医者は、入院を勧めているため、帰宅する旨の署名をさせられました。少し仰々しいなぁとも思いましたが、サインをして帰宅。39度台になったら、いつでも病院に来てと言われました。

帰宅後、娘の大好きな麺をもりもり食べ、念のためお風呂は入らずに様子を見ることにしました。寝る寸前、解熱剤も切れる時間ということもあり、なんか娘は苦しそう。熱は39度台まで再び上がっていました。熱性痙攣も怖いし、やっぱり入院させてもらおうと病院へ行くことに。

コンシェルジュのおじさんに救急車を頼むと、すぐに呼んでくれました。いつも娘にチラシで折った船をくれるおじさん。妹妹(ムイムイ)!と呼んでくれるおじさんも心配そう。でも、特に何も聞いてこない空気も読めるおじさん。

 

香港 救急車 運ばれる 乗る

救急車が通り過ぎた!

5分ほどで救急車が到着。マンションの事務所の人も棟の前まで誘導しようと待機している様子。すると、救急車通り過ぎる・・・。

8棟もある大きな敷地なのですが、一番手前の我が家のある棟を通り過ぎ、ピカピカしたまま向こうの方へ。

一分一秒争う事態だったら、問題じゃない?

とか少し文句も言いながら、まぁ、30秒程で戻ってきました。隊員が出てくるところで、自分たちも駆け寄ります。今日病院は行っていることも伝え、娘の症状も伝えました。恐らく、緊急性がないとわかったから、比較的ゆっくりな対応。でも、物凄く親切で優しい。

実は、娘は日本でも救急車に乗ったことがあります。その時は、自分たちでも緊急性が無いとは思ったので、病院を聞くために連絡したら、救急車を手配できると言われたので、頼むことに。 そうしたら、隊員の第一声は「あ、泣いてる・・・」 

泣いているなら大丈夫ということなのでしょう。そのまま、病院へ着いても、医者に学歴などを聞かれた後(資料にするのだろう)「救急車の適正利用を」と怒られたので・・・。 

香港でもビクビクしましたが、全然大丈夫でした。そのままサイレンを鳴らさずに病院へ。 しかも、隊員がやたら日本が好きで今年は3回行ったとか言っていて、私なんて1回しか帰国してないし!と思いました。 香港人が、一年で自分より日本へ行くのってあるある。

そのまま、再びA&Eで診察。今回は、「うん、じゃあ入院の手配しますね」と早い対応でした。

▼ 民間のサービス * EMC 香港日本人クリニック(香港急症中心) --- 24時間日本語対応のクリニック
TEL(24時間日本語ホットライン): 5183-8803
住所:中環クリニック:  Unit 901, 9/F, Hing Wai Building, 36 Queen’s Road Central, Central, Hong Kong
  尖沙咀クリニック: 8/F Yue Hwa International Building, Peking Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon
 電話受付時間: 24時間
 日本語: 可
 一般旅行者の利用: 可
※プライベート救急車、医療搬送手配可能。

* SAINT JOHN (プライベート救急システム)
 TEL: 
  2576-6555 (香港島)
  2713-5555 (九龍)
  2639-2555 (新界)
  1878-000 (24時間フリーダイヤル)
 料金: 無料 (但し、香港島~九龍の時はトンネル代を支払う)
 病院指定: 可
 英語: 可
※一般旅行者の利用も可