私のこと
子どもに求めるものは「心の強さ」のみと言っている私ですが、その理由は私が弱いから。 怖がりだけど、刺激を好み求めていまに至る。 気付いた時にはいつも「え!私何に足を踏み入れちゃってるの??」状態で後戻りができなくなっている。 それでも夢を追い…
インスタもTwitterもやっていると、たまに疲れる。 インスタは写真ありきなので、そりゃ写真は綺麗に撮る意識はする。 Twitterは自分が呟きたいことを呟くけど、やはり見ている人がいる以上、不快にならないかな?などの配慮はしたい。 誰か一人でも見ている…
InstagramもTwitterもやっていますが、インスタだとなんとなーく映えを意識しないといけなかったり、Twitterだとなんだか一人で愚痴っている感が出るしSNSの使い方が難しいと感じていなくもないマリーです。 SNS疲れはしないように、なるべくフラットに見れ…
私、年末年始ものすごい調子が悪かったんです。 でも、何をしても解消されませんでした。 毎回、その時は癒えるんですけど、どちらかというと聞いてもらったことでの解消という方が大きかったと思います。 調子が悪かったのは、心というよりも頭かな。 色々…
数年前から「今年はラインスタンプを作る!」という目標を掲げながら、兄に「って、どうせこのまま作らず年終わるよ・・」なんて突っ込まれながら数年。 なんと、去年はスタンプ2つ、絵文字を4つも作ったんです!! 絵は書けないので、スタンプは外注しま…
今年は日本での年越しから始まり、長く日本を満喫して始まりました。 香港に戻る一週間前から「武漢肺炎」という言葉を耳にし、香港の知り合いから「子ども用マスクが買えなくなっているから買ってきて」と頼まれました。 一体何がなんだかわからないまま香…
英会話レベルアップ方法(中級〜) 「言語は会話が全て」だと思っています。 日本の英語教育は、会話よりも受験英語に重きをおいていて、世界的に見ても「英語が話せない先進国ナンバーワン」なのではないでしょうか。 だ・け・ど 日本の高卒レベルでも、英語…
社会学とは社会問題を科学的に客観的に見ること これは私の母校である立命館アジア太平洋大学の社会学の教授がいつも言っていたこと。社会学の面白さに取り憑かれて、自分が今まで感じていた「生きにくさ」や「考えすぎる」ことが肯定され、快感を覚えました…
疲れた。 最近、心臓?なのか、胃が10分に一回ヒュンッ!てなることがあって。 精神的な物なのか、それとも不整脈なのか、不快な感じで過ごしていました。 ストレスが悪いとわかっていても、これってストレスがかかっている状態だよな?やめたいのにどうした…
これからは逃げない、自分が人の背中も押せるように 今年の目標は「逃げない」と決めていました ブログの紹介でも言っていますが、このブログもはじめは"香港在住の人にバレないように書こう〜。だって、狭い社会で色々面倒だし"って思っていました。 身近な…
今まで自分がなぜ卵巣嚢腫や卵巣癌になったか、そのことについて考えたことがありませんでした。 過去には何の後悔もないですし、考えたってしょうがないかなと思って。 あ、いや違う、私は意外と過去を振り返って"あの時ああいう選択をしていれば"とか"あの…
世界中どこにいても自己啓発ができる時代 自己啓発について最近記事を書いていますが、私みたいに海外にいる人にとっては、どこで勉強ができるかがかなり重要ですよね。 これは、私にとってとても重要 海外でもできる 子育て中の母でもできる ブログに遊びに…
私の中学、高校時代の英語の勉強の仕方は、ひたすら英語と洋楽でした。 英語だけはめちゃくちゃプライドを持って勉強していました。英語だけ。 本当に毎日毎日毎日毎日。。。 別に誇れるほど喋れないですけど、誰よりも成績はよくいたかったし、誰よりもかっ…
自己啓発は常にしていたい たまには自分のことも。 今もコツコツ自己啓発は夜な夜な続けています。 自分の言語習得も私の永遠のテーマです。 以前、英語と中国語、その時は主に中国語の通訳としてお仕事した時に「広東語が〜」と話していたら「ていうか、マ…
暗いニュース、焦るニュースが多いので見て下さっている香港にいる方が少しでも暇つぶしになるように、私は難しいことより気楽な日記をアップするようにしますね〜☆ 今日は、私の手帳をご紹介します。 「手帳」というより「メモ帳」、というより私の相棒、全…
大体毎年している2019年の総括。 今年もしてみたいと思います。 ブログを楽しんだ一年 ブログでいうと今年は大分方向性の見えてきた年でした。マルチリンガルを育てるフツーの育児ブログでしたが、様々な方向からお声がけいただいて「あ、誰か読んでいるんだ…
私は知っている。 頭の中のモヤモヤは、何ものも解決できない。 ある人でモヤモヤしているなら、それはその人でないと解決ができない。 今は、とにかく平凡に平和に何の不自由もなく実家で過ごさせてもらっている。 なのにこのモヤモヤはなんだ。 もしかした…
自分でも、ちょっと過去を思い出したりして、私たち夫婦が結婚した経緯でも。 結婚すると、もう誰に話す機会もないので。笑 香港には仲良し夫婦が多いですよね?周りには愛妻家、良きママパパばかりです。海外にいる分、結束も強くなったりするのかしら? 日…
言語は二の次 「マルチリンガル 」を育てると言っているブログですが、私はずっとブログの中で子供達に求めるものは「心の強さ」のみだと言ってきました。 人間には個性がありますが、その個性に合わせた育て方や接し方、教育って本当に重要だと思うんですよ…
最近、育児に余裕がなくて、子育てしてきて初めて育児が理由で泣きました。 今まで子供が理由で泣いたのは、初めての妊娠直後に不安に襲われた時、そして娘の時の地獄のつわりでよく泣いていたくらい。 どんなに大変でも、イライラしても、涙は出るくらいに…
最近、ブログをちまちまデザイン変えたりしているのをお気づきでしょうか? ヘッダーとかもね。夫が息子をお風呂入れている間にチャチャっと作ったり・・・ 今日はバナー日和。 あ〜。バナー作るの楽しいな♪ お仕事じゃないし、好き勝手作れるからたのし〜。…
心の持ちようで幸せになれるの? 中国に住んでいた頃、身近な人に「中国が居心地が悪い」ということを話したことがあります。私には合わなくて辛いと。 すると、彼はこう言いました。 「そんなこと言ってたら、いつまでも幸せにはなれないよ」と。 今なら言…
たまに「お仕事って何をやっているのですか?」と質問を受けるので、下記の記事にお仕事についてを追加してみました。 monmishe.hatenablog.com 香港在住の方、もしくは他の国で育児をされている方でも、企業で働かずに独立されたい方ってどれくらいいるのか…
なんか、今日急にふと思った。 お母さん疲れたー。 お母さんでいることに疲れたのではなくて、お母さんである自分で人と交流していることが大半なことに疲れたー。 たまには「自分」でもっと人と交流したいのに。。。 本当はもっと喜怒哀楽があって、好きな…
マルチリンガル 検索結果 これね!「マルチリンガル」って検索して出てきた私のサイトなんですがね。 このメタは誰が書いたん!?私こんなの書いてないけど。 Googleが書いたの? だって、まるで私のブログを誰かがまとめたみたいじゃない。 その証拠にさ、…
初めてバズりを経験 数日前のこちらの記事がプチバズりしました。 monmishe.hatenablog.com 14万以上のフォロワーで、毎日のようにフォロワーが増えているアカウントからポジティブRTされました。 子育てについて、アドラー心理学の考え方をとても効果的に解…
私は去年後厄が終わりました。 そういうのを気にするべきではないと言えば、そうなのかもしれませんが、周りに気にしている人は結構いますよね。 まだ20代の時、随分と年上の方に言われたことがあります。 「やっぱりね、厄年ってな〜んかあるよ!体調崩した…
この距離感、心地よい 香港のいい所の一つが、人間同士の距離感。 香港人って、あまり自分のテリトリーに他人を取り込もうとしない。特に、大陸の近すぎる距離感を知っているから、尚更思う。 赤の他人には冷たいが、身内にはお節介なほど世話焼きな大陸人よ…
家庭を俯瞰的に見る 最近、家庭の雰囲気が悪くなっていました。完全な育児疲れ。二人ともです。 側に頼れる人もいない分、夫婦二人でなんでも協力しないと生活できません。夫も帰宅すれば育児、家事をします。仕事が調子悪いとき、疲れている時、そこに子供…
なんか最近ちょっと暗いです。 暗い気持ちになっていたら、月のものが来たし、そういうことか? 話は変わり、 たまったま、昨日古〜い香港の友人から連絡があったんですよ。 もうびっくり。 ▶︎「私と香港」 ここに出てくる人。 私は16,7歳の頃、ずっと連絡を…